うべ

うべ
I
うべ【宇部】
山口県南西部, 周防灘(スオウナダ)に臨む化学工業都市。 セメント工業が盛ん。 かつての宇部炭田の中心地。
II
うべ【宜】
あとに述べる事柄を, 当然だ, なるほどと得心したりするさまを表す。 本当に。 もっともなことに。 なるほど。

「今つくる久邇の都は山河のさやけきみれば~知らすらし/万葉 1037」

〔中古以降「むべ」と書かれることが多い〕
むべ
~し
〔「し」は強めの助詞〕
なるほどまあ。

「山川を清みさやけみ~神代ゆ定めけらしも/万葉 907」

~しこそ
〔「こそ」は係助詞〕
「うべし」をさらに強めた言い方。 いかにも当然だ。 もっともなことだ。 うべこそ。

「高光る日の御子~問ひたまへ/古事記(下)」

~なり
本当にそうである。 もっともである。

「古人の金言~なるかな/怪談牡丹灯籠(円朝)」

III
うべ【郁子】
植物ムベの別名。 ﹝季﹞秋。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”